毎月テーマを変えて
美容・健康・食・運動・睡眠
とWellnessを発信していきます。
今週のWellnessブースは
みんな大好きなお米特集です(^^)
“お米は太る”
糖質制限ブームの時代で私達の意識に入っている
新常識。
だけど、
お米粒にはすごく沢山の栄養詰まっています。
“太る”理由の大半は
大切な栄養素をほぼ削ってキレイな
“色”にしてしまった
“白米”
元々お米の色は玄米のように茶色ですよね。
茶色の皮の部分にビタミンやミネラル、
食物繊維等が豊富に含まれています。
そして、白米は茶色い皮が無い事により、
吸収が早く、GI値が高くなります。
(GI値が高いものは太りやすいデス。。。。)
そこで!
栄養不足の白米に
混ぜて炊くとオススメの雑穀達をご紹介★
キヌア
美容・健康・ダイエットの面で大注目!
プチプチ食感がお米にもサラダにも合います♪
黒豆
アンチエイジングにお役立ち!
ワイルドライス
これは米ではなく、草類の仲間。
食感がくせになります(>v<)
押し麦
脂肪減少や便秘解消に!
もちもち食感で満腹感も♪
赤米
ビタミン・ミネラル・ポリフェノールが豊富♪
アマランサス
必須アミノ酸に、カルシウム、ビタミン、鉄分
とにかく豊富!
ご紹介した穀物を白米に混ぜて炊くだけで
白米のGI値が下がり、
同じ量を食べていても脂肪の吸収を抑えてくれる★
炭水化物好きには朗報!
今夜の夕食は是非
白米に混ぜて炊いてみてくださーい(^▽^)
“食べてキレイに”
Wellnessブースでは毎月
Wellness情報を発信していきます!
1LDS.で自分に合ったWellnessを見つけられるように。
みなさんのWellnessライフのヒントになりますように。
こんな情報知りたい!
等のリクエストもお待ちしてます(^v^)
お楽しみに♪
0 件のコメント:
コメントを投稿